無駄なモノ・不要なモノを手放すと、逆に欲しかったモノが手に入りやすくなる。
この不思議な現象について解説していきたいと思います。「手放すこと」の凄さを実感できますよ。
目次
モノを手放して手に入れた整った空間
部屋が見違えるほど綺麗になり、生活は便利になりました
「断捨離」や「捨て活」などのモノを手放す努力を2年間続けてきました。
モノを手放した結果、「スッキリとした空間」を手に入れることができました。
床にモノがなく掃除が楽、どこになにを収納したのかも把握できるので探す手間もありません。ハサミを2つも3つも間違って買うこともなくなりましたね。
モノを手放して不便になると思いきや、逆に便利になりました。正直、これは驚きでした。
「手放すと手に入る」現象
手放して得られたモノ・失ったモノ
モノを手放すことは、何かを失うことってイメージがありますよね?
そこで、2年間たくさんのモノを手放した結果、得られたモノ・失ったモノを振り返ってみます。
- 整った空間、余裕のあるスペース
- 楽になった家事
- お金の余裕
- 心の余裕
- 時間の余裕
- 自分が本当に大切なモノ
- なし
振り返ってみると、手放して失ったモノはなく、得られたモノばかりなんですよね。
まったく使わないダイエット機器など、ガラクタをたくさん捨てたので物理的に部屋が広くなり、スッキリしました。モノの管理が楽になり時間に余裕ができ、無駄遣いが減ってお金が増え、心の余裕もできましたね。
手放してわかる大切なモノ
そして、ムダなモノを減らすことのもう一つのメリットが、「自分にとって本当に大切な物」がわかることです。
私はパソコン、スマホガジェット、デスク、チェアが大切なモノと分かったので、ここにお金を集中投資しています。お気に入りに囲まれる空間は最高です!
ダイエットと同じですよね。ムダな脂肪を減らして、骨や筋肉を強化する。大切なモノはムダなモノを徹底的になくさないと見えてこないものです。
順番が大事。最初に手放す
まず手放す。手放すことで余裕がうまれ、そこに新たなモノが入ってくる
真っ先にモノを手放します。
手放すことで手に入るのが「余裕」です。この余裕(お金、時間、心、空間)に、新しいモノが入り込んできます。
両手いっぱいにモノを抱えた状態で、目の前の欲しいモノに手を伸ばすなんてできないですからね。執着不要!部屋のガラクタにサヨナラバイバイしましょう。
ムダを手放して身軽になろう
手放すことの大切さがわかったところで、具体的に不要なモノ・ムダなモノを手放す方法をご紹介します。
モノを手放して整った空間を手に入れる
▼賞味期限切れの食材を捨てる
いますぐキッチンに行って、賞味期限切れの食材をすべて捨てましょう。
▼財布の中身を整理する
財布の中身をチェックして、不要なレシートやカードを捨てます。いつも持ち歩くものが軽くなるとモノを減らす効果を実感できますよ。
▼仕事机の上を整理する
在宅ワーカーの聖地、仕事机の上を7分でサクッと綺麗にしましょう。
ムダを手放してお金の余裕を手に入れる
▼出費のムダを見直す
毎月の出費をチェックしていますか?難しい場合は「固定費」だけでも見直しましょう。民間保険、スマホ代を見直すだけでも効果大です。
▼自分へのご褒美を見直す
たまにはいいですよ。でも最近3日に1回はスタバに行っていませんか?頻度をチェックすべし。
少しでも気になる方法があれば、是非トライしてみてくださいね。まず「手放す」です。
まとめ
「手放すと、手に入る」。ミニマリストになってわかった事実をご紹介しました。
- モノを手放すと生活は便利になる
- 「手放す=失う」ではなく、「手放す=新たに得る」が事実
- 手放す → 余裕がうまれる → 新たなモノが入る
- ムダを捨てて身軽になる
「手放す」と二度と手に入らないのでは?と最初は怖さがありましたが、振り返っても手放して後悔したものはありません。お金・時間・心の余裕が手に入ったので、やって良かったです。
by あきちゃんぬ.