【誰でもできる】デスク周りをミニマムに維持する方法。基準は1週間以内に使ったか?

how-to-keep-deskspace-minimum

在宅ワークで長い時間を過ごす場所が「デスク周り」です。せっかくならミニマムでキレイな状態を維持したいですよね?

そこで今回は、私が実践している簡単な整理術をご紹介します。

ミニマムで快適なデスク周り

先に私のデスク周りをご紹介します。必要なモノだけに囲まれたミニマムな空間です。

how-to-keep-deskspace-minimum

モノが少ないのでデスクの上に余白がたっぷりあり、作業がとてもしやすいです。片付けも楽、快適の一言ですね。

how-to-keep-deskspace-minimum

minimalist-unify-color-with-black

デスク周りのガジェットを黒で揃える。色を統一するメリット・デメリット

デスク周りをミニマムに維持する方法

おすすめの方法

ミニマムな状態を維持する方法

  1. デスク周りにあるアイテムを一週間以内に使ったか否か確認する
  2. 「使ったモノ」はそのままキープする
  3. 「使っていないモノ」はクローゼットに片付ける
  4. 近くにないと不便なモノで複数回使ったモノは新しくデスク周りに置く

判断基準はシンプルに「一週間以内にそのアイテムを使ったか否か」です。

キーボード、マウス、モニター、ライトは必ず使うとして、ヘッドフォン、スピーカー、充電器など「あると便利なアイテム」ってどんどん増えていくんですよね。

使っていないけどカッコイイから置いておこうとすると、際限なくモノが増えてゴチャゴチャデスクに一直線です。感情ゼロにして使ったか否かの事実だけで判断するのがコツです。

一週間使わなければ大丈夫

一週間に一度も使わなかったモノは、近くに置かなくても困らないんです。

使ったモノだけ残して、使わなかったモノを片付ける。これをシンプルに繰り返すだけで、本当に必要なモノだけを機械的に残すことができますよ。

how-to-keep-deskspace-minimum

minimalist-room-tour-202307

【断捨離2年】部屋は超シンプル&快適に|ミニマリスト・ルームツアー

モノ減らす基準をシンプルにすることで、感情ゼロでモノの選別ができます

ミニマムライフはズボラ向けのライフハック

「ミニマリスト」や「断捨離」と聞くと『意識高い系』と思われますが、実は逆なんです。

最強のライフハック

モノが少ないミニマムな生活は、楽して生きたい人向けのライフハックです

余計なモノを減らしていくと、余計なこともしなくて済むようになるんです。

モノの管理も楽ですし、掃除も楽。収納スペースに余白もできるので、出したら元の位置に戻すだけ。

how-to-keep-deskspace-minimum

how-to-keep-deskspace-minimum

how-to-keep-deskspace-minimum

生活を楽にしたいなら「手放す」こそが最強です。まずは次の休日に、1年以上使っていないガジェット製品をひとつだけ、片付けてみませんか?

less-is-more

「手放すと手に入る」ミニマリストになってわかった事実

ミニマリストの考えは「楽に生きるノウハウ」。ズボラなタイプにこそおすすめ

まとめ

デスク周りをミニマムに維持する方法をご紹介しました。

summarize

  • 「1週間以内に使ったか否か」でモノを選別する
  • 基準がシンプルだと機械的にモノの選別ができる
  • ミニマリストは楽に生きるノウハウ
  • 生活を楽にしたいなら「手放す」こと

モノを手放すのは自分に苦行を強いることではありません。必要なモノを明確にし、それを大切にする。快適な生活をするためのコツです。

少しずつムダなモノを手放して身軽になりましょうね。

by あきちゃんぬ.

minimalist-room-tour-202307

【断捨離2年】部屋は超シンプル&快適に|ミニマリスト・ルームツアー

less-is-more

「手放すと手に入る」ミニマリストになってわかった事実