光熱費のガス代を大幅に削減できました。成功したノウハウをみなさんと共有できれば幸いです。
目次
12か月連続でガス代の節約に成功
ガス代を12か月連続で前年同月比で削減することができました。いやぁ、うれしい。
こちらが、我が家のガス料金の年間推移です。黄色の棒グラフが去年、オレンジの棒グラフが今年のガス代です。すべての月で削減できていることがわかります。
無理をしない節約を
ガス代を節約する方法は、「使わない」のが一番です。ですが、そんな生活はできません。朝に冷たいシャワー浴びて身体を起こすなんて、意識高い系な生活したくないですしね。
現実的な方法は、「無駄なガスを使わない」ことです。
自分はガスを使っている意識がないのに、実はガスを使って水を沸かしてた。この状態が一番勿体ないです。この「無駄なガス」を使わない方法を3つご紹介します。
ガス代を節約する具体的な方法
- シャワーヘッドを節水式に変更する
- キッチンの蛇口を変える
- 夏の食器洗いは水でやる
- 床暖房をやめる
- ガス料金のチェックを習慣化する
① シャワーヘッドを節水式に変更する
お湯を一番使うのがお風呂です。お風呂のシャワーヘッドを節水式のヘッドに取り替えました。近所のカーマで購入しましたが、Amazonでもたくさん商品が出ていますので、一度検索してみてください。
節水用なので水圧が下がるかと不安だったのですが、そのようなことはありませんでした。むしろ水圧が上がりました。また、手元で水を出す・止めるのボタンですぐに水のONF/OFFの切り替えられる点もいいですね。
節約を意識することなく節水/ガス代の節約をしてくれるので、ストレスもなく助かります。
② キッチンの蛇口を変える
キッチンの蛇口を新品に入れ替えました。これは壊れてやむを得ず交換したのですが、出す水を「水」か「お湯」か明確に選択できる蛇口にしました。
今まではレバーを右に回すと「お湯」、左に回すと「水」でした。中途半端な場所にレバーを持っていくと、水とお湯が混ざり、微妙に暖かいお湯が出てきました。
新品の蛇口は、一番右に回すとレバーがカチッと固定されて「水」になります。レバーを左に回すとカチッと言って「お湯」モードになります。「お湯」モードで左にレバーを回すと温度が上がります。
「水」か「お湯」かはっきり選択できるレバーになっています。また、よく使うハンドル正面の位置で「水」がでるので、知らない間にガスを使っている期間が減りました。これは良かったです。
③ 夏の食器洗いは水でやる
夏の時期の食器洗いに「お湯」は不要です。冷たい水の方が気持ちがいいです。
なんとなく「暖かい」温度のお湯で洗っていましたが、確実に蛇口のレバーを「水」にセットしてから洗っています。いままで勿体ないガスの使い方をしていました。
④ 床暖房をやめる
これは冬の数か月ですが、リビングの床暖房をやめました。
そもそも「なんとなく」つけていただけで足元が暖かいなぁ程度でした。あってもなくても正直どちらでもよかったので消しました。ただ、これ効果大です。ひと月で2千円くらい減ります。
⑤ ガス料金のチェックを習慣化する
これは直接の節約ではないのですが、東邦ガスのサイトで、毎月どれくらいガスを使っているのかをチェックするよう習慣化しました。
これだけで月の利用料金、先月との違い、去年の同月との違いを一発で把握できます。ガス代の「見える化」だけで、もっと頑張る必要があるのか把握できるので行動にフィードバックでき便利ですよ。
光熱費の削減は無理のない範囲で
節約というとすぐに光熱費や食費に飛びつく方が多いのですが、お勧めはしません。
なぜなら、疲れるからです。努力が必要な節約は絶対に長続きしません。
それよりは通信費・自動車保険など、一度契約を見直せば毎月自動で支払いが減るサービスの見直しをした方がいいです。光熱費も「節約!」と気合を入れても長続きしません。シャワーヘッドの取り換えなど、節約を意識しない範囲で工夫することをおすすめします。
対象 | 節約方法 |
---|---|
通信費 | 格安simに変更する |
飲み物代 | お茶パックを使う |
ガソリン代 | エネオスのQRクーポンを使う |
サブスクリプション | 必要なサブスクに厳選する |
生命保険 | 不要な生命保険を解約する |
まとめ
ガス代を12か月連続で節約することに成功しました。
シャワーヘッドを節水式に替える、なんとなく使っていた床暖房をやめるなどが効果大でした。使えそうなノウハウがあれば是非トライしてみてください。