【節約効果大】欲しい物リストで無駄遣いが半減|簡単にできる方法を解説

save-money-with-wish-list

とても簡単な方法ですが、リストを一つ作るだけで無駄遣いを抑えることに成功しています。

スマホで作れる・管理できる「欲しい物リスト」をご紹介します。

物欲は止められないが、衝動買いは止められる

この記事の結論
欲しいと思った物をスマホの「欲しいものリスト」に追加する、一定期間そのままにする。本当に欲しいのか冷静に判断でき、衝動買いを抑制できる

身軽&気軽に生きる生活を目指しています。

さまざまな節約術にトライした結果、ようやく無駄遣いも減ってきました。それでも、「おぉ、これいいじゃん!」と衝動買いしたくなるときは正直あります。

そんなときに役に立つのが「欲しいものリスト」です。

save-money-with-wish-list

この記事では「欲しいものリスト」のスマホでの作り方や、その効果を解説します。

超簡単で効果大!欲しい物リストで衝動買いにサヨナラばいばい

「欲しいものリスト」の作り方と使い方

欲しいものリストの作り方・使い方
  1. スマホのメモアプリを起動する
  2. 欲しい物を「リスト」に追加する
  3. 欲しい順に並び変える
  4. 一定期間放置する
  5. 欲しくなくなったら消す

① スマホのメモアプリを起動する

まずはスマホのメモアプリで「欲しい物リスト」を作成します。アプリはなんでもいいですが、iPhoneでデフォルトで入っているアプリは使いやすいのでオススメです。

メモ
メモ
開発元:Apple
無料
posted withアプリーチ

② 欲しい物を「リスト」に追加する

「おぉ、これいいじゃん!」という衝動買いの波が来たら、アプリを起動し「欲しい物リスト」を追加します。ただ入れるだけでOK。

③ 欲しい順に並び変える

次に、一番欲しい物を一番上になるようにリストの順番を並び替えます。

私の欲しい物リストはこんな感じです。

save-money-with-wish-list

④ 一定期間放置する

ここ重要。欲しいものリストを更新したら、一定期間(3日程度)は放置します。買っちゃダメ。

3日程度リストを放置することで、その場(お店)で購入することがなくなります。また、他の欲しい物と比較ができるので、「これ買うなら、前から欲しかったあっちを買うなぁ」と脳内トーナメントができます。

danshari-disposal-lust-trap_top

「欲しい」と思っていた物のほとんどが「幻想」。他人からよく見られたくて買ったガラクタだった

⑤ 欲しくなくなったら消す

少しクールダウンして「やっぱいらない」になったらリストから削除しましょう。定期的にこのリストをチェックして更新していけば、一番優先順位の高いアイテム以外はまず買わなくてすみます。

メモアプリで「欲しい物リスト」を作り追加していく。更新後は数日そのまま放置しましょう

「欲しいものリスト」が節約に効果がある理由

節約に効果がある理由
  1. クールダウンできる
  2. クールダウン中に情報収集ができる
  3. 欲しい物の中で優先順位を付けることができる

① クールダウンできる

Point
衝動買いを抑えるために必要な要素は「時間」。この時間が自分を冷静にさせてくれます

断捨離でたくさんの不要品を処分してきました。「これ、なんで買ったんだ?」という物でよくあるのが衝動買いです。ビビッと来てその場で購入、数日後に後悔。このあるあるを止めるには、冷静になるための時間が必要です。

save-money-with-wish-list

「欲しい物リスト」に追加する行動のメリットは、その場での判断を「保留」にする点にあります。

「いや、いらない!買わないぞ!」という決断は難しいですが、あとで考えるという保留状態にすることで、買う行為を遅らせます。そして、「別に買わなくていいや」にもっていけます。

② クールダウン中に情報収集ができる

Point
クールダウン中に商品に関する情報を得ることができ、客観的な検討ができます

ネットでその商品に関連するメリット・デメリットなどの口コミを確認できます。見た瞬間はいいと思っても、実は使いにくかったり、他にもっといい商品に気付くこともあります。

expenditure_stress_release_akichanne_nt

ストレス出費に注意!「自分へのご褒美」で年間80万円を無駄遣いしていた

③ 欲しい物の中で優先順位を付けることができる

Point
欲しい物の中で順位を決めることで、衝動買いの対象を減らすことができます

欲しい物の情報を「欲しいものリスト」に一か所に集めたあとに「優先順位」を付けることができます。他の欲しい物と比較することで、勢いで両方買うことを避けることができますし、「あの商品が欲しいから、こっちは我慢」とブレーキをかけることもできます。

save-money-with-wish-list

「欲しい物リスト」と「買い物リスト」は別
食べ物や医療品など、日常で必要な物は「買い物リスト」に入れます。「欲しい物リスト」は無理に買わなくても平気だけど欲しい物のリスト。この二つは分けた方が管理が楽になります。

「欲しい物リスト」でクールダウンする時間の確保と、優先順位の検討が可能になります

まとめ

スマホのアプリで「欲しい物リスト」を作って管理することで、無駄遣いを抑えることができます。その方法を解説しました。

summarize

  • 欲しい物はスマホのメモアプリの「欲しいものリスト」で管理する
  • 「欲しい物リスト」でクールダウンの時間の確保と、優先順位の検討が可能に
  • 「欲しい物リスト」と普段の「買い物リスト」は別で管理すること

  • スマホのメモアプリでリストを作るだけですが、これだけで衝動買いや無駄遣いを抑えることができます。作るのに時間はかかりませんので、ぜひトライしてみてくださいね。

    by あきちゃんぬ.

    お金・節約のノウハウ集:お金の余裕を手に入れる

    danshari-decluttering-routine-15minutes_akichanne

    【断捨離ルーティン】15分でスッキリ『考えない・やるだけコース』をご紹介します

    disposal_benefits_reducing_things_akichanne

    断捨離は究極に楽できるライフハック|ズボラこそおすすめ