一発で最高の環境は手に入らない。複数の方向から理想に近づける

approach-ideal-environment

自分が理想とする住環境や、ストレスの少ない日々の生活。「こんな環境で過ごせたら素敵だな」という理想像はありますか?その理想に近づけていくための、現実的な方法を共有したいと思います。

自分が考える最高の環境とは?

「環境」という言葉の定義は、「まわりを取り巻く周囲の状態や世界」です。

住環境も環境ですし、人間関係も自分を取り巻くものとして環境と言えると思います。たくさんの要素が折り重なって、自分の「環境」ができあがっています。

「環境」というワードで、ぱっと思いついた理想像ってどんなものがありましたか?

住環境

広いリビングルームに、おしゃれなソファ、大きなテレビ。シンプルなホテルライクなお部屋もいいですね。

職場環境

好きなこと・得意なことでお金を稼ぐ。綺麗なオフィスで働く。最先端の技術でモノを生み出す。モチベーションが上がる職場は理想ですよね。

理想とする環境は人それぞれですが、その理想は「一発では手に入らない」という点は全員同じです。

あたりまえですが、「一発」で最高の環境を手に入れることはできません

理想の環境を手に入れる方法

以下の2点が重要な要素だと考え、具体的に動いています。

  1. 複数の方向から近づける
  2. 一歩一歩近づける

① 複数の方向から近づける

自分のまわりを取り巻く要素はたくさんありますが、私は「住環境」・「時間配分」・「経済状態」の3つの改善から理想の環境構築にトライしています。

◆住環境

リモートワークになり、一日の大半を過ごす部屋の状態はとても大切です。今は「断捨離」と「1日1捨」で徹底的にモノを減らしています。

danshari-disposal-1day-1decluttering-202208

「1日1捨」30日チャレンジ|身軽は正義。断捨離で住環境を整える

不要なモノが減るとノイズが減る感覚がして、スッキリしますよ。ホッとできる住環境になってきました。

danshari-disposal-result-desk_akichanne

【断捨離】デスク周りの物の数を15個に削減した|ミニマムライフ

◆時間配分

「仕事中心」から「自分中心」にマインドチェンジ。

仕事の量をできる限り減らし、その浮いた時間を趣味にあてています。散歩やジョギングが日課になることで、心と身体の健康につながっています。ストレスを減らす環境が少しずつですが出来てきました。

walk_change_pace_remote_working_j

在宅ワーカーよ、気分転換に散歩しよう。環境を変えれば気分も変わるよ

◆経済状態

何の項目にいくらお金を使っているかを総チェックし、価値を見出せない項目を削減していきました。

とくに「他人からよく見られたい」と思って購入したモノは全てムダでしたね。もったいない買い物をしました。出費が減ることで資産が増え、お金のストレスも減らすことができました。

approach-ideal-environment_akichanne

expenditure_stress_release_akichanne_nt

ストレス出費に注意!「自分へのご褒美」で年間80万円を無駄遣いしていた

saving-money-progress-confirmation_top_nt

年間77万円の節約に成功!家計簿を総チェックして、固定費24万+変動費53万をカット

住環境・時間配分・経済状態の3要素で理想像にアプローチしています

② 一歩一歩近づける

住環境でいえば、1日にたった1つだけ不要なモノを捨てる「1日1捨」に挑戦しています。

danshari-disposal-1day-1decluttering-202210

「1日1捨」30日チャレンジ|モノを手放しストレスも減らす

捨てるモノは小さなモノばかりです。たったのボールペン1本です。でも、この1本を捨てることで、確実に理想とする住環境に一歩近づいているのです。

approach-ideal-environment_akichanne

この小さな一歩を日々続けるように意識しています。

「小さな一歩」をバカにしない。積み重ねを意識します

アプローチの数と持続力

どれだけ多くの視点から理想像にアプローチできるか、そしてその改善を継続できるか。「アプローチの数」と「持続力」の掛け算が理想に近づくための方程式だと思います。

私は「住環境」・「時間配分」・「経済状態」の3要素でアプローチしていますが、例えば夫婦関係や親子関係、友達関係などの「人間関係」の要素からのアプローチしてもいいかもしれませんね。

approach-ideal-environment_akichanne

どの要素で理想にアプローチすべきか思い浮かばない場合は、日々の「気付き」から落とし込むとよいと思います。

理想へのアプローチ
  1. 日々の生活でストレスを感じる瞬間に気付く
  2. そのストレスの要因を見つける
  3. 減らす工夫を考える・動く

引き続き、トライ&エラーを繰り返して、理想の環境が手に入るよう改善を積み重ねていきます。その失敗も成功も、このブログでみなさんと共有していきます。

「アプローチの数」×「持続力」が理想に近づくための方程式

まとめ

自分が理想とする「環境」に近づくための、現実的な方法を共有しました。

summarize

  • 一発で最高の環境は手に入らない
  • 3つの要素(住環境・時間配分・経済状態)から環境構築にトライ
  • 「アプローチの数」×「持続力」が理想に近づく方程式

  • 毎日たった一つだけ、モノを捨てる。この積み重ねだけでも、部屋が見違えるように綺麗になりました。小さな一歩でいいので、理想に近づく工夫を続けてみようと思います。

    さぁ、今日も「一歩」前に進みましょう。

    by あきちゃんぬ.

    ▶ リンク:心の余裕を手に入れる