メルカリで値下げ依頼が来たら、このサイトの文書をコピペしてサクっと対応してくださいね。
大丈夫、値下げ依頼は売れるチャンスですよ!
目次
値下げ交渉は文化、深く考えなくてOK
1つだけ、最初に大切なことをお伝えします。
メルカリの「値下げ依頼」はあいさつだと思ってください。「おはようございます」です
「はぁ、またか・・」
「なんでそんな値段で依頼するの?送料を含んだ値段なんだけど?」
と思わなくて大丈夫。大半はダメ元でコメントしています。ですので「誠意をもって対応している」アピールさえすれば、値下げ交渉は簡単に対応できます。
今回は、ユースケース別にすぐに使える「値下げ依頼を断る文書」を用意しました。ぜひ使ってくださいね。
値下げ交渉のシーン別、コメントの例文
- 値下げしたくない場合
- 出品直後で値下げしたくない場合
- 値下げしてもよい場合
- 同一商品を複数出品している場合
① 値下げしたくない場合
値下げ交渉に応じるか、断るかは出品者次第です。断る場合は、以下の文書をコピペしてください。
もしくは、
もしくは、
休日にがんばってメルカリ出品したのに、値下げ依頼が来るとガクッとしますが、気にしなくてOKです。通りすがりの人に「おはようございます(挨拶)」と言われたと思いましょう。
② 出品直後で値下げしたくない場合
①と同様に値下げしたくない場合ですが、特に出品直後なら使えるワザです。以下の文書をコピペして断りましょう。
出品直後は市場の反応をみたい場合が多いと思います。
出したばかりの状況で「〇〇円なら即決します」と言われると「え?売れるじゃん!」と嬉しい気分にもなりますが、急いで売る必要がないのならこのコメントで断るのがベターです。
③ 値下げしてもよい場合
「お気持ちお値下げできますか?」という挨拶コメントや、「〇〇円なら即決します」というやる気満々コメントが来て、売ってもいいかなという場合です。
④ 同一商品を複数出品している場合
同一商品をまとめて売ることで値下げ額を減らす方法です。まとめ売りなので送料・手数料が1回で終わり、トータルで利益を得ることができます。
あまり真に受けず、端数の切り下げや1割くらいの値下げで対応しましょう。
コメントが来たということは、欲しい人が沢山いる証拠です。ちょっと値下げするだけ購入希望者の背中をぽんっと押すことができます。
ダメもとでコメントする方が大半ですから、考えすぎずこちらもコピペ文書で返しましょう。
コメントはサンドイッチ構文で対応しよう
上にご紹介した例文は、実は一つのルールで構成しています。以下の3つの構文で成り立っています。
「コメントへのお礼」+「断る理由」+「気持ちを伝える」
構成 | 内容 | |
---|---|---|
前半 | コメントへのお礼 | いきなり「お断りの理由」が来るとびっくりする まずは興味を持ってくれたことのお礼を書く |
中央 | 断る理由 | 値下げができない理由を書く (それっぽいのでOK) |
後半 | 気持ちを伝える | 最後に値下げができなくてごめんなさいという気持ちを書く |
値下げ依頼の心理は、購入する理由を探しているだけです。
買いたいんだけど、もうちょっと背中を押してほしいと思っています。その背中をぽんと押すために、値下げなんてしていなくても「今週値下げしたばかりです」と返信すれば、最後の一押しになります。
価格交渉で絶対に避けること
- 感情的になる
- 無理な値引きに応じる
- コメントを無視する
① 感情的になる
大幅な値下げや、非常識な要求をしてくる方がいます。非常に稀ですが。
他の出品者の値段をチェックして相応の価格で出品しているにもかかわらず、「○○円(値段の半額)で即決します」と書かれると、自分の商品が否定されたように感じます。
メルカリで一番怖いのは商品が売れないことではありません。個人に付く「評価」です。
恨みをかい、他の安い出品中のモノを買われ「悪い評価」を付けられたら大損です(いわゆる報復行為)。値下げ交渉のコメントは、他に「いいね」した人にも通知が行きますし、誰もが見れるよう公開されます。とにかくクールにいきましょう!
② 無理な値引きに応じる
「今この人に売れなかったら、もう売れないかもしれない・・」そんな不安はいりません。
早く断捨離して部屋をスッキリしたい、今月のお小遣い増やしたい。その気持ちはわかります。でも非常識な大幅値下げに応じる必要はありません。
欲しいと思う人は必ずいます。ちゃんと売れます。
フリマアプリ「メルカリ」、月間利用者数が 9月単月で2,000万人を突破
株式会社メルカリ
③ コメントを無視する
値下げ依頼のコメントを無視する方が非常に多いです。これ、もったいないです。
沢山の商品の中から貴方の商品を見て、クリックして、コメントまで書いている以上、購入する気はあります。
値下げの断りのコメント書いても、そのまま購入していただける方も結構います。無視をしていることは他の方にも丸見えです。値下げがダメならダメとちゃんと書いた方がいいですよ。
値下げ交渉への事前準備もやろう
事前に以下の2点を実施しておくと値下げ交渉をスムーズにすすめられます。
- 値下げ交渉分のマージンを値段に入れる
- 商品説明に値下げ不可と書く
① 交渉分のマージンを値段に入れる
最初は相場より1割値段を程度上げて出品しましょう。それともう一つポイント。
¥5,000で売りたいのなら、¥5,548とします。後ろの¥548が交渉分です。
¥48には何の意味もありません。ただ、ここに数値を入れると「それっぽい何か理由があるような」値段設定になります。
② 商品説明に値下げ不可と書く
どうしても値下げができない、したくない場合もあります。その場合は商品説明欄にその旨を記載しましょう。
これで値下げ交渉のコメントが来る率が大幅に下がります。
プロフィールに書く方もいるのですが、プロフィールはスルーされる率が高いです。ですので商品説明欄に書くことをおすすめします。それでも商品説明も見ないで値下げ交渉する方も稀にいますが、その場合も怒らずクールに対応しましょう。
まとめ
メルカリの「値下げ交渉」の断り文書を、シーン別にまとめました。
- メルカリの値下げ依頼は「挨拶」、売れるチャンス
- 値下げ交渉は感情ゼロ。コピペで対応すべし
- 断りコメントは「サンドイッチ構文」がベスト
- NG行為:感情的になる、無理な値引きに応じる、無視する
- 事前にできる「値下げ対策」をやっておくべし
「お値下げを・・」と来たら、そうです「おはようございます」が来た、です。
感情的になったり非常識な値下げに応じてはいけません。断り文書をコピペしてクールに対応してください。大丈夫、そのアイテム絶対に売れます。