公式の「メルカリストア」はどこにある?アクセス方法を解説|商品検索しても出てこないよ

mercari-knowhow-access-mercaristore

メルカリが公式に運営している「メルカリストア」は商品検索しても出てきません。

とても分かりにくい場所にあるので丁寧に解説しますね。

メルカリストアへのアクセス方法

メルカリストアへのアクセス方法
  1. メルカリアプリを起動する
  2. アプリの画面下の「出品」をタップ
  3. 「出品に便利な機能」まで画面をスクロール
  4. 「オリジナル梱包材を見る」をタップ
  5. メルカリストアが表示され、梱包資材を購入できる

① メルカリアプリを起動する

スマホからメルカリアプリを起動してください。

フリマアプリはメルカリ - メルペイのスマホ決済でもっとお得
フリマアプリはメルカリ – メルペイのスマホ決済でもっとお得
無料
posted withアプリーチ

② アプリの画面下の「出品」をタップ

アプリの画面下にあるメニューバーから、「出品」をタップします。

mercari-knowhow-access-mercaristore

③ 「出品に便利な機能」まで画面をスクロール

画面を下にスクロールしていくと「出品に便利な機能」という表示があるはずです。

mercari-knowhow-access-mercaristore

④ 「オリジナル梱包材を見る」をタップ

「オリジナル梱包材を見る」をタップしてください。

mercari-knowhow-get-cardboard-box

⑤ メルカリストアが表示され、梱包資材を購入できる

タップすると「メルカリストア」が表示されます。

mercari-knowhow-access-mercaristore

ここから先は一般的なネットショッピングと同じです。欲しいものを選び「買い物かごに入れる」をタップしてください。

注意!商品検索しても出てきません

「梱包材が欲しいなぁ、よし、いつもの商品検索で見つけるぞ!」

ダメです。商品検索にキーワードを入れてもメルカリストアにはたどり着けません。いかにも「公式っぽい」商品の写真が出てきますが、公式ではありませんのでご注意を。

mercari-knowhow-access-mercaristore

メルカリストアは「出品画面」の下、「オリジナル梱包材を見る」をタップすると出てきます

メルカリストアはとても便利。利用する価値あり

メルカリストアってそもそも何?

メルカリストアとは
「mercari」のロゴが入ったダンボールやネコポス用の定規などの梱包素材を購入できるサイトです。メルカリが運営している公式ショップです

mercari-knowhow-access-mercaristore

メルカリストアを使うメリット

あまり知られていませんが、実はこのサービスめちゃくちゃ使いやすいサービスなんですよ。

メルカリストアを使うメリット
  1. 発送作業に欲しい商品が全てある
  2. 箱のサイズがピッタリで送料を抑えられる
  3. メルカリの売上金で買える
  4. 送料がタダ(一定金額以上で)

① 発送作業に欲しい商品が全てある

メルカリが公式に運営しているだけあって、メルカリの発送作業にあると便利なアイテムがすべてそろっています。

専用箱
  • 宅急便コンパクト専用箱
  • ネコポス用段ボール箱
  • ゆうパケットプラス専用箱
  • ゆうパケットポスト専用箱
  • 梱包資材
  • 圧縮袋
  • ネコポス用段ボール箱
  • 緩衝材
  • クッション封筒
  • その他便利アイテム
  • メッセージふせん
  • マスキングテープ
  • メジャー
  • 60から100サイズのダンボールはもちろんのこと、メジャーなどの便利グッズまで広く用意されています。このサイトのアイテムさえあれば梱包作業で困ることはまずないです。

    ② 箱のサイズがピッタリで送料を抑えられる

    公式アイテムですからダンボールなどの箱は、送料ピッタリのサイズです。

    近所のスーパーに行ってダンボールもらってきて、大きいからカッターで加工して・・・なんてしなくてOK。サクッと買って、サクッと梱包して、サクッと発送しちゃいましょう。

    mercari-knowhow-access-mercaristore

    ③ メルカリの売上金で買える

    メルカリで不要品を売る、お金が入る、その一部で梱包資材を買う、発送する、またお金が入る、次のアイテムをメルカリで売る・・・

    お金が増える無限ループの完成です。現代のメルカリ錬金術です。

    ④ 送料がタダ(一定金額以上で)

    メルカリストアの送料
  • 購入金額が3,000円以上:無料
  • 購入金額が3,000円未満:送料500円
  • メルカリストアの梱包資材はセット販売が多いので、まとめて購入することをおすすめします。

    メルカリストアを使う際の注意点
    ・商品発送時に「【メルカリストア】商品を発送しました」というメールが来るだけで、いつものメルカリの発送通知はありません。
    ・受取評価は不要です。

    ▶ リンク:メルカリ公式ガイド

    ▶ リンク:メルカリ公式YouTube

    メルカリストアは、欲しいものが全てそろっている便利なサイトです

    物を減らして身軽になろう

    本サイトの目指す姿
    このサイトは「身軽に・気軽に生きるライフスタイル」を目指し、楽に生きるノウハウを皆さんと共有するウェブサイトです

    所有する物を減らす、部屋を軽くする方法として、不要になった物をメルカリでたくさん売ってきました。

    沢山売買した経験から、商品を高く売るコツなどをまとめていますので、面白そうなノウハウがあれば是非トライしてみてくださいね。少しでもお役に立てれば幸いです。

    mercari-knowhow-access-mercaristore

    mercari-knowhow-new-unused-item

    メルカリで新品・未使用品を高く売るコツ6つ|初心者向けオススメ

    mercari-knowhow-collection-of-comments

    コピペOK!メルカリ出品者向け、取引コメントの例文まとめ

    mercari-knowhow-receipt-evaluation

    メルカリで受取評価されない場合の対処方法。お金は?評価は?対応方法を解説します

    身軽は正義。気軽にいきましょう

    まとめ

    「メルカリストア」へのアクセス方法を解説しました。

    • 商品検索してもメルカリストアはヒットしない
    • 出品ページからアクセスできる
    • メルカリストアの利用メリットは4つ
    • メルカリのノウハウは活用すべし

    メルカリストアへのアクセス方法がとても分かりにくいのですが、出品するのに必要なアイテムを売っているサイトなので「出品ページ」からアクセスすると考えると納得の場所です。

    結構便利なサイトですので、出品時の梱包に困ったらアクセスしてみてくださいね。

    mercari-knowhow-chatgpt-artificial-intelligence

    最強AI「ChatGPT」に「メルカリの値下げ交渉」をお願いしてみた|見えてきた強みと弱み

    mercari-knowhow-price-reduction-negotiation2_nt

    メルカリの値下げ交渉で絶対にやってはいけない一つの行動

    mercari-knowhow-wireless-earphones-oneside

    ワイヤレスイヤホンを片方なくした?大丈夫、残りのイヤホン、メルカリで売れます