「1日1捨」30日チャレンジ|モノを手放しストレスも減らす

danshari-disposal-1day-1decluttering-202210

近所のスーパーでクリスマスソングが流れていましたね。今年も残り2か月・・もありませんが、このまま断捨離を続けます。「1日1捨」30日チャレンジを10月も実施!モノを手放すことでストレスも減る。捨てますよ。

継続は正義。「1日1捨」を続ける

「1日1捨」をルーティーンに

10月も「1日1捨」を続けています。

「1日1捨」とは、「1日に1つだけモノを捨てる」ことで、所有するモノを減らしていく断捨離術です

1日に1つだけ不要品を見つけて捨てる。これだけ、シンプルです。2,3分で終わりますので、平日でも続けることができます。

danshari-disposal-1day-1decluttering-202208

「1日1捨」30日チャレンジ|身軽は正義。断捨離で住環境を整える

danshari-disposal-1day-1decluttering-202207

「1日1捨」30日チャレンジ|お手軽な断捨離術で達成感と自信をゲット

danshari_disposal_1day_1decluttering

「1日1捨」30日チャレンジで部屋はスッキリ|無理しない断捨離術

頑張る必要がない「1日1捨」で、今月も不要品を捨てていきます!ではスタートです。

頑張らない断捨離「1日1捨」で、モノを減らします

「1日1捨」で捨てたモノ 30個

「1日1捨」を30日間連続でトライしました。1年以上断捨離をしているのに、まだまだ部屋からは不要品が出てきますね。ぜい肉を落とさねば。

工具

たまにしか使わない工具は捨てるタイミングが難しいんですよね。「いつか役に立つ」と思うと捨てられません。そこで、基準を決めて、「1年以上使っていないモノは処分する」としました。

No.1:錐(きり)
No.2:のこぎり
No.3:かなづち
No.4:定規

disposal_1day

筆記用具入れ

こちらも、たまにしか使わないモノが入っている場所、筆記用具入れです。使う予定がなさそうなアイテムを処分します。

No.5:カッター
No.6:カッター
No.7:修正テープ
No.8:両面テープ
No.9:ファスナーテープ
No.10:充電ケーブル

洗面台

洗面台の引き出しからは、「使えるけど使う予定がなさそうなモノ」を2つ発見、処分します。よく見たら、カミソリは錆びてました。危ねぇなぁ。

No.11:ヘアワックス
No.12:カミソリ

クローゼット

お次は、不要品の墓場になりがちなクローゼットです。こちらも、ありました。使っていないモノ。「こんなのあった!」と気付く時点で、それはもう自分には無くても大丈夫なモノ=不要なモノなんですよね。

No.13-15:ブックスタンド
No.16:ユニクロTシャツ
No.17-19:スポーツウェア

disposal_1day

自分の部屋

ゴミ箱は他にもあるので1つ処分。収納ボックスも中身が減ったので、1つ処分します。連鎖的に不要品を処分できる瞬間は気持ちがいいです。

No.20:ゴミ箱
No.21:収納ボックス
No.22:ゲームソフト
No.23:ガジェットの空箱

玄関

視点を変えて、次は玄関の靴棚です。

ボロボロの靴と、空箱を処分します。「メルカリあるある」で、メルカリをやっていると、商品の箱が捨てれないんですよね。箱があると出品しやすいので・・。断捨離目的でメルカリをやっているので、これでは本末転倒です。

No.24:靴の空箱
No.25:靴

その他

家の中を「不要品はないかなぁ」と断捨離パトロールし、残り5つを処分しました。

No.26:洗車用のタオル
No.27:プロテイン
No.28:掃除機の付属品
No.29:DIYツール
No.30:何かの充電ケーブル

disposal_1day

1日1捨で、30個の不要品を処分できました

手放すことで心は楽になる

モノに執着するから捨てられない

不要なモノを捨てていると、「なんでこんなモノ買ったのだろう・・」と後悔することがよくあります。ダイエット器具や放置したままの趣味の道具などですね。

モノを捨てることを躊躇するのは、モノに執着しているからです。

ダイエット器具を捨てられないのは、ダイエット器具に執着しているから。ダイエットした先の自分の理想に執着しているからですね。

disposal_1day
手放したモノ

断捨離」や「こんまり片付け」がこれだけブームになっているのは、モノを手放すことで執着も減り、心が楽になることを多くの方が実感しているからだと思います。

今月もたくさん捨てて、心が楽になりました。スッキリです。

モノを捨てた先にあるもの

不要なモノを毎日捨てた先になにがあるのか、作業してて思ったのですが、単純に「どうしても手放せないモノが残る」だけだと思います。

「これは断捨離できない!」というモノを、以下の記事でご紹介しましたが、この「手放せないモノ」=「大切なモノ」が残る。この大切なモノを大切に扱うようになれるのだと思います。

not_good_throw_away_akichanne

断捨離で「捨ててはいけないもの」5つ|自分の価値観で判断しよう

モノを捨てるからこそ、自分が大切なモノが見えてくるのですね。

モノへの執着を手放すほど、心は楽になります

まとめ

「1日1捨」を30日連続でチャレンジし、無事に成功しました。30個の不要品を処分できました。

summarize

  • 「1日1捨」にトライし、30日間で30個の不要品を処分した
  • モノへの執着を手放すと心が楽になる
  • モノを捨てることで、大切なモノが見えてくる

  • 10月も30個の不要品を処分できました。自分の部屋だけでなく、リビングダイニング、キッチン、玄関がスッキリしてきましたね。住環境が整うと家に帰るのが楽しくなりますよ。

    1日1つでOKです。今日、何か1つ断捨離してみませんか?

    by あきちゃんぬ.