趣味と暇つぶしの違いとは?自分をレベルアップさせるものか、そうでないか

difference-between-hobby-and-pastime_top

これは「趣味」なのか、単なる「暇つぶし」なのか。ここ最近ずっと疑問に思っていたことがスッキリできました。明確な違いを見つけましたので、まとめてみます。

結論:趣味と暇つぶしの違いはココ

一番の違いはずばりココ。

趣味と暇つぶしの違い
自分をレベルアップさせるものが趣味。時間を消費して終わりなのが暇つぶし

ドラクエと同じですね。

昨日の自分より何かのパラメーターがアップしていれば、その娯楽に費やす時間は「趣味」。何もパラメーターに影響がないものは「暇つぶし」です。

この記事では、パラメーターとは何か、具体的に何が「趣味」で何が「暇つぶし」に分類されるのか、時間の消費である「暇つぶし」は悪なのか、ひとつひとつ言語化してみたいと思います。

趣味と暇つぶしを分ける要素は「自分をレベルアップさせるか否か」

アラフォーおじさん無趣味に苦戦する

仕事人間が仕事を失う日

Point
居場所が「仕事」だけしかなかった人間だから断言できます。「趣味」は絶対にあったほうがいい

そもそも、なぜ「趣味」や「暇つぶし」の話をするのか。それは、私が無趣味な人間で、趣味探しにとても苦戦しているからです。

平日も休日も仕事のことばかり考える古い人間でした。そして長年のストレスで心と身体がダウン、以前のような仕事第一の生活ができなくなってしまいました。

avoidance_workaholic_5steps

仕事に殺されないために「仕事から離れる5ステップ」をまとめます

仕事以外の居場所が必要だと考え、その一つとして「趣味」を探しています。アラフォーになって趣味探しとは恥ずかしいのですが、心の余裕を得るには必要な要素だと考えています。

趣味は「自分の居場所」の確保や「心の余裕」を得るために必須の要素

趣味探しでモヤモヤする要素

Point
「これって、楽しいだけで単なる暇つぶしじゃないの?」というモヤモヤ

そのラーメンが美味しいかどうかは食べてみないとわからないですよね?なら、趣味もやってみないとわからないと思い、沢山の娯楽にトライしてきました。

モヤモヤするのが、趣味を楽しんだ後の「暇つぶししただけじゃないの?」という罪悪感です。

このモヤモヤを解消するべく、今回は趣味と暇つぶしの違いを考えてみることにします。

find_hobby_for_earlyretirement

【FIREへの準備】自分に合う趣味を5つ発見、合わない趣味を3つ発見

趣味と暇つぶしの違いがわからず、「暇つぶしの罪悪感」でスッキリしない

レベルアップを実感できるか

自分をレベルアップさせるものが趣味

私の趣味の定義はこちらです。

趣味とは
「趣味」とは、昨日の自分より何かのパラメーターをレベルアップさせるもの

レベルアップと書くと「意識高い系」な匂いがプンプンしますが、何か大きなことをやらなければいけないとは思っていません。

レベルアップ
  • スキルが増える
  • ノウハウが増える
  • 体力が増える
  • 健康を維持する
  • 資産が増える(知的・金融)
  • 例えば、散歩やジョギングは体力アップや健康維持につながりますし、ブログはwebデザインやHTMLのスキルやノウハウの向上になります。

    料理も立派な趣味ですね。レパートリーが増える、技術が身に付く、作業効率があがり短時間で仕上げることができる。生活のQOLをあげる素敵な趣味と言えます。

    レベルアップの大小やその対象は関係なし。昨日より成長が実感できれば趣味

    時間を消費して終わりなのが暇つぶし

    私の暇つぶしの定義はこちらです。

    暇つぶしとは
    「暇つぶし」とは、時間を消費して終わるもの

    目的もなくダラダラと見るYouTubeやSNSが該当します。ヤフーニュースをぼーっと1時間見ても、明日には内容をすべて忘れていますよね。これは単に時間を消費しているだけなので暇つぶしです。

    時間を消費するだけで、昨日の自分と今日の自分が同じなら暇つぶし

    レベルアップしない時間は悪なのか?

    暇つぶしを生活から排除するべきか

    時間を消費するだけ。それなら「暇つぶし」は生活に必要がない要素として排除すべきなのでしょうか?

    Point
    暇つぶしも大切な生活の要素。息抜きタイムも大切な時間

    何も考えずにぼーっとする時間も大切だと考えます。休日も常に全力で走っていては倒れてしまいます。

    息抜き事例(1)土曜日のモーニング
    1週間がんばった自分へのご褒美タイム。スキルも体力もアップしない、ぼっーとするだけの時間ですが、大切な息抜きの時間です。
    time_management_saturday_coffeeshop

    幸せになれる週末の過ごし方「金曜日の居酒屋より、土曜日のモーニング」

    息抜き事例(2)散歩中の公園での休憩タイム
    散歩の途中で公園で缶コーヒーを飲む時間。体力アップが目的ならムダな30分ですが、何も考えないこの時間は、悩みを忘れリフレッシュできる時間です。
    walk_change_pace_remote_working_j

    在宅ワーカーよ、気分転換に散歩しよう。環境を変えれば気分も変わるよ

    レベルアップしない何もしない時間も、自分にとってプラスになる大切な時間です。単純な「暇つぶし=悪」ではありません。

    ルーティーンの土曜日のモーニングは、モチベーション全開で「暇つぶし」してますよ。

    komeda_coffee_akichanne

    時間を消費するだけの暇つぶしも、生活にプラスになる意味のある行動

    大切なことは「趣味」と「暇つぶし」のバランス

    Point
    大切なことは2つのバランス。理想は、「趣味:暇つぶし = 8:2」

    大切なことはバランスです。

    好きなことをしながらレベルアップできる「趣味」に費やす時間を多めにし、「暇つぶし」は少なめにする。「暇つぶし」も、できれば目的のある暇つぶし時間にする。

    これなら、休日の夕方に「あぁ、またムダに過ごしてしまった、もったいなかったなぁ」という後悔に襲われることはなくなります。

    prevent_unnecessary_actions_akichanne_ns

    趣味を多め、暇つぶしを少なめに。暇つぶしにも目的を持たせる

    アラフォーおじさんの趣味探しの現状

    今のところ以下の5つは、1年以上続けられていますね。

    続いている趣味
  • 散歩
  • ジョギング
  • メルカリ
  • ブログ
  • 瞑想
  • 「メルカリは趣味とは言えないだろ」と知人に突っ込まれましたが、やっていて楽しいですし、スキル・ノウハウ・資産もアップするので趣味だと思っています。

    趣味の悩み
    最近の趣味の悩みは、趣味仲間が一人もいないことです

    どの趣味も一人です。孤独です。寂しいです。

    何かコミュニティのようなものに入って、楽しさを他の方と共有できればいいのですが、まだその壁は乗り越えられずですね。まぁ、一歩一歩ですね。

    importance-of-belonging-to-community_top

    「楽しい」はかけた金額に比例しない|オンライン飲み会で感じたコミュニティの大切さ

    5つの趣味は1年以上継続中。次の課題はコミュニティづくり

    まとめ

    「趣味」と「暇つぶし」の違いが何かをまとめてみました。

    summarize

  • 「趣味」と「暇つぶし」の違いは「レベルアップさせるもの」か否か
  • 「趣味」は、昨日の自分より何かのパラメーターをレベルアップさせるもの
  • 「暇つぶし」は、時間をただ消費して終わるもの
  • 大切なことは2つのバランス。理想は「趣味:暇つぶし = 8:2」

  • 休日に楽しくテレビゲームをしていても、「あぁ、またムダな時間を過ごしてしまったわ・・」と後悔すると、楽しいことも楽しくなくなります。「趣味」と「暇つぶし」の定義を自分の中ではっきりさせたことと、その割合を決めたことで、暇つぶしも全力で楽しむことができそうです。

    さて、次の休日は何をしようかな?

    by あきちゃんぬ.