いつも出掛ける時は車を使っているのですが、近所の移動くらいは自転車でいいのでは?と思うようになりました。
夫婦2人で自転車で移動してみたら思った以上にガソリン代を節約でき、また気分転換にもなりました。自転車のメリットを共有します。
目次
田舎あるある「移動はすべて車」
これは田舎に住んでいる方ならわかると思います。
田舎暮らしの移動はすべて車です。絶対に歩きません。
そんな田舎暮らしですが、近所だけでも自転車で移動してみようと思い、やってみたら結構快適でした!トライした結果とメリットをまとめてみます。
自転車移動のマイルール
いきなり「車を売ります。自転車だけのエコな生活を開始します」はハードルが高いので、まずは以下のルールでトライしてみました。
- 自転車で片道10分以内の移動は車を使わない
- 雨天時、緊急時は車OK
- 重い物を買う時は車OK
ものすごいユルユルですが、まずは自転車移動を日常生活に取り入れるために、このルールでトライしてみます。
自転車移動のメリット・デメリット
メリット
まず、一番のメリットが「ガソリン代の節約」です。
近所の移動だけなので節約効果は少ないと思っていたのですが、節約できた理由は「車での移動のほとんどが、目的のないドライブ」だったことです。
とりあえず車乗って、とりあえずイオンでも行って買い物。とりあえず車でブラブラして、とりあえず見つけたお店に入ってご飯を食べる
こんな目的のないドライブがとても多かったです。
自転車にすることで、「生鮮食料品の買い出しは近所のマックスバリュー」「医薬品と日用品は近所のウェルシア」と移動の目的が明確になり、その影響で車の移動目的も明確になりました。
また、遊歩道を夫婦2人で自転車で走るのは単純に気分がいいですね。桜のシーズンは最高!近所の大型スーパーには車より自転車の方が早く着くのはちょっと意外でした。
デメリット
自転車のかごが小さいので、大きいサイズの買い物がしにくいです。
トイレットペーパーやペットボトルなどの大量購入は厳しいですね。それでも、2人で買い物に行けば対応できるので、大きく困るレベルではないです。
あたりまえを見直してみる
少しの挑戦が大きな変化を生む
今回の挑戦は「片道10分以内の移動は車を使わない」、たったこれだけです。ですが、結果として車の使い方全般の見直しができ、ガソリン代を節約することができました。
やってみると想定外の変化が生まれるものです。
「あたりまえ」だと思っていた車の使い方が実はムダだらけだったと気づかされました。
あたりまえの出費を見直してみる
2021年からたくさんの節約にトライしてきました。スマホの通信費、光熱費、無駄な買い物・・・。いつの間にか「あたりまえ」と思っていた出費でも、見直してみると案外減らせるものですね。
お金の余裕は心の余裕になります。もっと楽に生活するためにも、家計簿をチェックしストレスがたまらない範囲で見直してみようと思います。
まとめ
近所の移動を車から自転車に変えてみて分かったメリット・デメリットをまとめました。
なんとなく車に乗って、移動しながら「今日どこ行く?」って会話をよくしていましたね。目的のないドライブも好きですが、さすがに毎回はNG。目的に応じた移動手段を選ぶことにします。
自転車生活、いいですよ。
by あきちゃんぬ.