キッチンの断捨離が完了。ここまで変わる!?物が減って家事が楽になりました

danshari-disposal-finished-kitchen_akichanne

ここまで家事が楽になるのかと、正直驚いています。断捨離でキッチン周りがスッキリしました。物が減って作業効率も大幅にアップ。結果を共有します。

断捨離でキッチンはここまでスッキリ

キッチン全体

danshari-disposal-finished-kitchen_akichanne

本当に必要な物だけを残して、それ以外はすべて捨てました。

カウンターの上も、キッチンのワークトップにも物がほとんどない「スッキリした空間」ができあがりました。見た目もスッキリして気に入っていますが、作業効率も大幅によくなりましたね。

danshari-disposal-finished-kitchen_akichanne

物がないので、引っ越しした直後のようなシンプルなキッチン周りです。とても満足しています。

シンクまわり

danshari-disposal-finished-kitchen_akichanne

スポンジや食器用洗剤は一か所にまとめて保管します。その保管スペースに入る範囲で物を管理することで、それ以外の場所に物を置かないよう気を付けています。

danshari-disposal-finished-kitchen_akichanne

シンク周りの壁には物を置きません。

料理器具は備え付けの収納スペースに入れます。壁まわりに100円ショップのフックを付けて、料理器具を吊るす、みたいなことはごちゃごちゃするので極力避けています。

キッチンカウンター

danshari-disposal-finished-kitchen_akichanne

カウンターの上には「電子レンジ」と「トースター」のみを置いて、それ以外は一切物を置きません。

小物って、1つ置いてしまうとそこから増殖するんですよね。なので、カウンターには物を置かないように気を付けています。

収納スペース

danshari-disposal-finished-kitchen_akichanne

断捨離で物の量が大幅に減ったので、備え付けの収納スペースにすべての物を入れることができました。この状態からさらに断捨離を続けたことで、収納スペースの一部が空きになりました。

震災を経験したので、頭上から物が落ちてくることが本当に恐怖でしかないです。キッチンの上部の収納スペースは、すべて「カラ」です。

断捨離でスッキリしたキッチンまわりを実現しました

断捨離でやったことを振り返る

  1. 賞味期限切れの食品を捨てる
  2. 調味料を捨てる
  3. 皿を捨てる

① 賞味期限切れの食品を捨てる

機械的に期限を見て、期限切れの食品を捨てます。食べない物は、何年経っても食べません。

② 調味料を捨てる

買った時は料理のモチベーションがあるんですけど、2,3回使うとそれ以上は使わない調味料がどうしてもでてきます。トライしてみないと味の好みはわかりませんからね、これは仕方がない。処分します。

danshari-disposal-finished-kitchen_akichanne

danshari_disposal_spices_akichanne

調味料を断捨離!簡単5ステップでキッチン周りもスッキリ

③ 皿を捨てる

雑貨屋さんは危ないですね。

可愛い皿を見るとどうしても買いたくなります。でも、「日常で使う皿」ってほぼ決まってるものです。使用頻度がオリンピックレベルの皿はすべて処分。スッキリしました。

danshari-disposal-finished-kitchen_akichanne

danshari_disposal_kitchen_space_akichanne

【断捨離】キッチンの不要なモノをメルカリで処分。最小限のモノで生きていく

コツコツ不要な物を捨てる。続けることでキッチンは見違えるほど変わります

断捨離して生活は変わる

  1. 家事が楽になる
  2. イライラしなくなる

① 家事が楽になる

物が大幅に減ったので、どこに何があるのかを把握できるようになりました。

「あれ?どこにあるの?」と思うことは一切ないです。また、物の定位置が決まるので、ストックの管理も楽。同じ物を間違えて2回買う、なんてこともありません。

断捨離はズボラこそオススメです
断捨離は「意識高い系」向けと思われがちですが、逆です。余計なことをしたくないズボラにピッタリのライフハックです。
disposal_benefits_reducing_things_akichanne

断捨離は究極に楽できるライフハック|ズボラこそおすすめ

② イライラしなくなる

「使っていない物」は、いつか処分しなきゃなぁと思うのですが、それができずに放置されていたので、目に入るだけでイライラしていました。

danshari-disposal-finished-kitchen_akichanne

できない自分に腹が立つのか、「使っていない物」がノイズに感じるんですよね。それが一切なくなったので、悩みの種がなくなり、イライラもなくなりましたね。

断捨離は見た目だけでなく、作業効率の向上やイライラが減るなどの大きな効果があります

綺麗なキッチンを維持するための工夫点

  1. カウンターの上に物を置かない
  2. 使った物は定位置に戻す
  3. 収納スペースに収まらない物は買わない

① カウンターの上に物を置かない

「カウンターの上」と「キッチンのワークトップ」には物を置かず、まっさらな状態をキープします。

ここに物を置いて放置したら必ず物が増えていくので、その日のうちに片付けるよう気を付けています。

② 使った物は定位置に戻す

物の定位置を決める、元に戻す。これだけで散らからなくなります。

断捨離で物を減らせば、物の住所(定位置)を決めることができるようになります。使ったらもとに戻す。簡単なことですが、これだけで綺麗なキッチンを維持することができます。放置はダメ絶対。

③ 収納スペースに収まらない物は買わない

断捨離でたくさんの物を捨てましたが、まったく困っていません。

生活をする上で必要な物って、実はそこまで多くないんですね。

備え付けの収納スペースに収まらない量は、どう見てもムダ。本当に必要なのかをいったん考えるようにします。

物は定位置に戻す。カウンターに放置しない。不要な物は持ち込まない。当たり前のこと毎日やるのみです

まとめ

キッチン周りの断捨離が完了しました。物が大幅に減ったことで、作業効率の良いスッキリした最高の空間ができあがりました。

summarize

  • 断捨離でスッキリしたキッチンまわりを実現
  • コツコツ不要な物を捨てる、続けることで劇的に変わる
  • 作業効率の向上やイライラが減るなどの大きなメリットあり
  • 物は定位置に戻す、不要な物は持ち込まない

  • 物を減らす。この行為の持つパワーは本当にすごいですね。キッチンで料理をするたびに「楽になったなぁ」と実感できます。

    ムダな物は手放すのみ。引き続き、断捨離で身軽になります。

    by あきちゃんぬ.