モノが増えなくなる5つの工夫|ミニマムな部屋を維持する

how-not-to-increase-belongings

部屋を綺麗にするために断捨離を頑張っても、なかなかモノは減らないんですよね。

実は、モノを減らすより「モノを増やさないこと」を意識すると、モノの整理整頓がとても楽になるんです。簡単な5つのコツをご紹介していきます。

「モノが増えなくなる」5つのコツ

モノが増えなくなるコツ

  1. タダでも不要なモノは持ち帰らない
  2. プレゼントでもらった物はすぐに使う
  3. 隙間時間に簡単にできる「捨て活」をする
  4. 1in1out(ワンインワンアウト)を意識する
  5. 収納スペースの上限を決める

① タダでも不要なモノは持ち帰らない

お店で配っているティッシュや、レジで貰えるおしぼり・割りばし。ケーキ屋さんでは保冷剤ももらえます。タダで手に入るものって結構あります。

Point

「タダだからもらっておこう」をやめる。使わないモノは自分を苦しめるゴミになります

how-not-to-increase-belongings

今すぐ使うモノならいいのですが、「いつか使う」ともらったまま収納ボックスに入れて、次の日にはもらったこと自体を忘れていませんか?

これ、ゴミ(ストレス)が増えているだけです。不要なモノは家に入れないこと!

② プレゼントでもらった物はすぐに使う

不要なモノは家に持ち込まない。でも、中には受け取りを断れないモノもあります。それが人からもらったモノです。

Point

もらった物はすぐに使い切ること。そのために目立つ場所に置くこと

食べ物ならキッチンのカウンターに置いて早めに食べちゃいましょう。コスメの試供品なら洗面台に置いて、最優先で使い切ります。

danshari-disposal-finished-kitchen_akichanne

③ 隙間時間に簡単にできる「捨て活」をする

モノを捨てることは大変頭を使う行為です。何を捨てるのか、どうやって捨てるのか、本当に捨てていいのか・・一つ一つモノと向き合う必要があります。

Point

頭を使わない、やるだけの捨て活で部屋を綺麗にします

頭を使わなくてできる「捨て活」があります。サクッとやって部屋を綺麗にするんです。

▼財布の中身を整理する

財布の中身をチェックして、不要なレシートやカードを捨てちゃいましょう。

minimalist-how-to-lighten-wallet

財布の中身を軽くする6ステップ|ミニマリストおすすめ簡単テクニック

▼仕事机の上を整理する

在宅ワーカーの聖地、仕事机の上を7分でサクッと綺麗にしましょう。

minimalist-routine-to-reset-desk

仕事机を整える「7分ルーティン」でスッキリ・ミニマムな環境をつくる

▼賞味期限切れの食材を捨てる

キッチンに行って、賞味期限切れの食材がないかチェックしてみましょう。

danshari_disposal_spices_akichanne

調味料を断捨離!簡単5ステップでキッチン周りもスッキリ

不要なモノをゴミ箱にダンクシュートすれば、綺麗な部屋と達成感を手に入れることができますよ。

④ 1in1out(ワンインワンアウト)を意識する

Point

1つモノを増やしたら1つモノを減らす「1in1out」で、モノの総量を抑えます

生活する上でどうしても必要なモノや、買ってワクワクするモノはあります。

その場合は我慢しないで買っちゃいましょう。ただし、今持っているモノをひとつ捨てるか、使い切るんです。

how-not-to-increase-belongings

これなら新しいモノも手に入りますし、所有しているモノの総量も増えないのでおすすめです。プラスマイナスゼロならOKです。

⑤ 収納スペースの上限を決める

Point

収納スペースに収まるなら買う。ダメなら減らしてから買うと決めます

モノは無限に増えていきます。どこかに上限を作らないとモノの管理ができなくなり、結局全部ゴミになります。

収納スペースの上限を決めて、そこに入るなら新しく買う。これならモノがあふれることはありません。

how-not-to-increase-belongings

新しい服を買う前に、1年以上着ていない服を捨てて、クローゼットに空きを作ってからにしませんか?

いつの間にかモノを増やしてしまう行動にストップ!ゴミを家に持ち込まないこと

まず、家に入ってくるモノの流れを止める

断捨離は「断」「捨」「離」の3つの動作を組み合わせた造語ですが、一番最初に「断(断る)」があります。

how-not-to-increase-belongings

家に入ってくるモノの流れを止めれば、モノの増加を抑えることができ、整理整頓がとても楽になります。

逆にこの流れを止めないと、いつまでたってもモノがあふれる部屋になってしまいます。「何かに使える」と、家に不要なモノを持ち込む習慣は今日で卒業しましょう。

danshari-disposal-finished-dining-room

danshari-disposal-finished-dining-room

ダイニングルームの断捨離が終わりました。物が減ってスッキリ!シンプルで心地よい空間に

部屋に不要なモノを持ち込まないこと。モノ増やさない一番のポイントです

「断捨離」も「捨て活」も生活を楽にするための手段

モノを捨てると部屋がスッキリするので達成感を味わうことができます。そして、この達成感は中毒になります。

Point

「断捨離」も「捨て活」も生活を楽にするための手段。目的にしてはダメ

捨てる行為が楽しくなって、「今日も何か捨てたい!」「もっと捨てられないか?」と捨てる行為だけに走り出したら黄色信号。SNSに影響されて、必要なモノまで捨てて仙人みたいな生活を始めるのはやめましょう。

danshari-disposal-finished-kitchen_akichanne

炊飯器やトースターまで捨てる人もいますが、我慢を強いる生活は私はしません。自分にとって「ちょうどいいモノの量」は人によって違います。やりすぎ注意です。

what-failed-to-imitate-minimalism

ミニマリストの真似をして失敗したこと11選|それムリじゃね?

モノを減らすのは生活を快適にするため。必要なモノまで捨てないこと

まとめ

部屋をスッキリさせるための方法、「モノが増えなくなる」5つの工夫をご紹介しました。

summarize

  • 不要なモノはタダでも持ち帰らない、1in1out・収納の上限を意識する
  • 一番最初に「断」。モノの流れを止める
  • 「捨て活」は手段。目的にしてはダメ
  • モノの適正な量は人それぞれ。捨てすぎ注意

部屋をスッキリさせる「断捨離」や「捨て活」は気持ちがいいですが、頑張りすぎないこと。

「捨て活」にストレスに感じたら無理せず休むべし!身軽に気軽にいきましょうね。

by あきちゃんぬ.

danshari-disposal-no-trouble-throwing-away_top

断捨離を続けて2年。捨てて困った&後悔したものは?結論ない

danshari-disposal-restless-room

断捨離しすぎて「落ち着かない部屋」になる失敗。要因と対策|ミニマリストあるある