2022年も残り20日です。断捨離もラストスパート!「1日1捨」30日チャレンジを今月も実施しました。いらない物は今年中にサヨナラしましょう。捨てて、捨てて、捨てまくります。
目次
誰でもできる「1日1捨」
12月も「1日1捨」を続けることができました。
たった1つでOKです。小さなモノ、使っていないモノを捨てるだけです。簡単なので、ムリせずマイペースで続けることができますよ。
この「1日1捨」で、今月もモノを減らしていきます。ではスタートです。
「1日1捨」で捨てたモノ 30個
自分の部屋
一番力を入れて断捨離をしているのが自分の部屋です。一番長くいますので、ムダなモノをなくしてスッキリとした空間にしたいんですよね。
先月までに「使っていないモノ」は処分できたので、今月は「無くても困らないモノ」を探して処分しました。フットレストは試しに1週間使うのをやめたのですが、問題なかったので捨てます。
No.1:フットレスト
クローゼットで眠っていた水筒を2つ処分しました。これ以外にいつも使う水筒が1つあるので、こちらは処分します。
No.2:無印の水筒
No.3:水筒
デスク周りの小物をチェック。断線して使えないケーブルと、無くても困らないホルダーグッズを処分しました。
No.4:HDMIケーブル
No.5:ケーブルホルダー
No.6:USBケーブル
No.7:ヘッドフォンホルダー
「1日1捨」のおかげで、デスク周りから不要品がなくなりました。このエリアの断捨離はいったん終了です。スッキリ!
筆記用具入れ
使う予定がなさそうなモノを処分しました。クラフトテープは大昔の引っ越しで買ったものです。もう二度と買いません。布テープだけ買います。
No.8:インク切れのボールペン
No.9:クラフトテープ
No.10:ブックスタンド
No.11:書類をまとめるケース
クローゼット
取扱説明書と付属のCD-ROMは「無くても困らないモノ」なので捨てます。リセッシュは残り少しだけ入っていた状態でずっと放置していたので、最後まで使い切って捨てました。
No.12:取扱説明書
No.13:リセッシュ
DIY道具
「いつか使うから捨てられないモノ」に入るのが、DIY道具ですね。あると便利だなぁと思って保管していたのですが、まぁ使わない。一定期間使っていない道具は、この際ぜんぶ捨てます。
No.14:モンキレンチ
No.15:ナット締付工具
No.16:ペンチ
No.17:ニッパー
No.18:ドライバー
No.19:ドライバー
ペット用品
飼い犬と遊ぶためにグッズを買うのですが、うちの犬は好き嫌いが激しくて、嫌いなモノはまったく興味を持ちません。興味を持たないモノは何度トライしてもダメ。この2つは残念ながら処分です。
No.20:ペット用品
No.21:ペット用品
キッチン
賞味期限切れの調味料を2つ捨てました。キッチン周りは定期的にチェックした方がいいですね。調味料はどうしても使い切れないなぁ。
No.22:調味料
No.23:調味料
その他
リビング、ダイニング、トイレ、収納ボックスの中身をチェック。残り7つを処分しました。
No.24:消臭スプレー
No.25:テープ
No.26:超強力両面テープ
No.27:イヤホン
No.28:アイマスク
No.29:テープ
No.30:ドリルの刃
一度断捨離をした場所も、再度チェックすると不要なモノがポロッと出てくるんですよね。不要品と一緒に年を越さないよう、しっかり処分しました。
ノイズが減ると部屋は快適になる
不要品は部屋のノイズ
不要品って視界に入るだけで、ちょっと嫌な気持ちになるんですよね。
夏休み中に放置している絵日記みたいなものですかね?不要品を見るたびに先送りにしている罪悪感に襲われてしまいます。
「断捨離」や「こんまり片付け」がブームですが、「1日1捨」はゲームのように、気軽にトライできる整理術です。モノを減らしたい!と思ったら是非やってみてくださいね。
継続は最高のスキル
「1日1捨、30日チャレンジ」も、今回で5回目です。単純計算で150個の不要品を捨てることができました。毎月とはいかないものの、しっかり継続できています。
自分の部屋はそろそろ落ち着いてきたので、リビングや風呂場、靴棚あたりを中心に「1日1捨」を続けたいですね。不要なモノを捨てて、身軽を目指します。
まとめ
「1日1捨」を30日連続でチャレンジし、無事に成功しました。部屋にあるムダなモノを30個捨てることができました。
不要なモノがない空間って、本当に居心地がいいですね。外から帰ってきて、自分の部屋に入るだけでホッとします。明日も1つ、不要品を捨てて身軽になろうかな。
by あきちゃんぬ.