【断捨離】箸を捨てた。使わないモノは保管しない

danshari-disposal-chopsticks

家にあるムダなモノをひとつひとつ処分しています。

今日はキッチンの断捨離。使っていない「箸」を処分します。

断捨離した箸、残した箸

断捨離した箸

いつの間にかモノって増えるんですよね。箸も一緒で、雑貨屋さんで「かわいい~」と衝動買いして増える増える。

断捨離した箸がこちらです。

danshari-disposal-chopsticks

使おうと思えばまだ使えますが、さすがにこんなに要りません。お気に入りの箸以外はすべて捨てました。

残した箸

残した箸はこちらです。

danshari-disposal-chopsticks

残した箸は2膳だけです。

これだけで足りるの?と少し不安になりましたが、そもそも家族が2人しかいないので2膳で十分です。

使っていない箸を断捨離。2膳だけ残しました

捨てない理由はいくらでも作れる

今回は箸の断捨離にトライしましたが、本当にいつも思うんですよね。

「なんで使わないモノを保管しているんだろう?」って。

捨てない理由はいくらでも思いつきます。

モノを捨てない理由

  • まだ使えるから捨てない
  • 思い出のモノだから捨てない
  • 値段が高かったから捨てない

でも、捨てずにキッチンに収納していても、使わなければ意味がないんですよね。

正しいモノの管理

使うものは収納する。使わないモノは処分する

当り前ですが、モノは使うために収納するんです。使わないなら収納するのではなくて処分するのが正しいんです。

not-bring-plastic-spoons-forks

私もこの「正しいモノの管理」が分かってから、モノの数を少しずつ減らすことができるようになりました。

not-bring-plastic-spoons-forks

【断捨離】割りばし・スプーンは持ち帰らない。ゴミになるだけ

モノを収納するのは使うため。使わないのなら処分しましょう

小さな一歩を積み重ねていく

Point

「断捨離」や「捨て活」は成果はすぐに実感できないもの。続けることが大切

家にあるムダなモノを減らそうと、「断捨離」や「捨て活」、「1日1捨」を続けています。

ひとつひとつの行動はとても小さくて、それだけでは大きな成果は実感できません。でも、2年間コツコツと整理整頓を続けた結果、キッチン周りは本当にスッキリしました。

not-bring-plastic-spoons-forks

備え付けの収納にモノが全部入り、壁に付けていた100円ショップの吸盤やフックもすべて捨てることができました。

今回は「箸」の断捨離でしたが、スプーン、フォーク、調理器具と、収納しているモノをコツコツ見直すことで、さらにスッキリとした空間にできそうです。急がず、焦らず、一歩一歩ですね。

danshari-disposal-chopsticks

danshari-disposal-finished-kitchen_akichanne

キッチンの断捨離が完了。ここまで変わる!?物が減って家事が楽になりました

捨て活はすぐには成果は感じないもの。コツコツマイペースでいきましょう

まとめ

キッチンの断捨離にトライ、大量にあった箸を処分しました。

summarize

  • 箸を断捨離。2膳だけ残した
  • 使うモノは収納する。使わないモノは処分する
  • 小さな一歩を重ねることで、部屋はスッキリする

週末にキッチンに収納している箸をチェックしてみませんか?使っていない箸、塗装が剝がれている箸があれば1膳でもいいので捨てましょう。

無駄なモノにさよならを。少ないモノで生きていきます。

by あきちゃんぬ.

danshari-disposal-lose-sight-of-goal

断捨離のゴールが見えない。いくら捨てても残った物が気になる。なぜモヤモヤするのか?

danshari-disposal-no-trouble-throwing-away_top

断捨離を続けて2年。捨てて困った&後悔したものは?結論ない