ブログ100記事達成|誰かの役に立つサイトを目指して

blog_100_articles

本ブログにアクセスいただき、ありがとうございます。無事に100記事を達成しました。今回は、ブログを書くことのメリットと今後の方針をまとめてみます。

ブログを続けることは超ハード

困難① ブログは誰も始めない

これはよく言われる法則ですが、ブログにも当てはまると思います。

したい人、10,000人。始める人、100人。続ける人、1人。

中谷彰宏氏の名言

「いつかやりたい」と思って先延ばしにしていたコトの一つがブログでした。

今は「ブログはオワコン、YouTubeが全て」みたいな雰囲気ですが、文書と画像で情報を端的に残すことができるブログは、情報整理・共有の媒体としては優秀なツールだと考えています。

ブログを始めるノウハウは大量が溢れていますが、それでも実際に始める方は100人に1人程度だと思います。

大量の情報を端的に共有できるツール。ブログは価値のあるコンテンツだと思います

困難② ブログは継続もできない

深く考えると「やっぱやめた」になるので、軽い気持ちで始めたブログですが、継続は本当に難しかったです。

ネタがない、あっても文書化が面倒くさい、画像の用意が大変、アクセスはゼロ・・。誰の何のために貴重な休日を使ってブログを書いているのか、悲しくなることは正直よくありました。

ブログを1年間続けられる人は全体の1割程度だそうです。リアルな値だと思います。したい人が10,000人いて、続けられる人が1人。9,999人の人が挫折する。

そんなブログを100記事続けて得られたことを次に簡単にまとめてみます。

1年で9割が挫折するブログ。コンテンツ作りを続けて得られた内容を共有します

ブログを続けるメリット

メリット① スキルが身につく

実際にブログを書いて知りましたが、大量のスキルの組み合わせで成り立っています。

スキル必要な理由
ライティングスキル記事を書く上で必須のスキル。
自分の考えや着想を文章で明確に伝える必要があります。
画像編集スキルブログに載せる画像の加工・編集に必要です。
拡大縮小トリミングだけでなく、画像編集サイト(Canva)も必須です。
ブログツールWordPressのノウハウ、レンタルサーバの知識
アクセス解析スキル検索・アクセスの分析スキルが求められます。

「有用な情報をわかりやすく届けたい」、その思いを実現するためにこれだけ多くのスキルが必要になるとは思ってもみませんでした。常に「調べる・真似する・失敗する・改善する」と、スキルを磨く場の連続です。

ブログで、文書作成・画像編集・ブログツール・アクセス解析スキルが身に付きました

blog_100_articles
Canva編集画面

メリット② 行動力が増す

本ブログのメインコンテンツは、断捨離・メルカリ・節約です。これらも「いつかやりたい」と思って先延ばしにしていたコトです。記事にすることで、先延ばしにせず、すぐにチャレンジする行動力が付きました。

さらに、過去の記事を見返すことで、自分が達成した足跡を振り返ることもでき、「俺がんばったなぁ」と自己満足することもできます。

いつかやろうを、すぐやる。ブログで行動力がアップしました

blog_100_articles

メリット③ 誰かの役に立つ

ブログに書いている内容は、すべて自分が試行錯誤して得られた情報・知識・経験です。自分のアウトプットが誰かの何かの役に立つことができたら、これ以上嬉しいことはありません。

すでに断捨離・メルカリ・節約に興味がある方に、「このノウハウ、使ってみようかな?」と思ってもらえる。まだ断捨離を始めていない方に「ちょっとやってみようか」と興味を持ってもらえる。誰かの背中をぽんっと押すことができたら最高です。

インターネットの価値は情報の共有。ネット上で情報の利活用を実現しました

ブログの基本方針とこれから

方針① お金クラスターから離れる

残念ながら詐欺ブログが非常に多いです。ツイッターで流れているブログ情報の90%は嘘と詐欺です。

「アクセス数が〇万で〇万円ゲットしました。詳細はプロフで」みたいなスタイルです。お金を稼ぐことは否定しません。ただ、キャッチーな言葉で魅了し、その先は中身ゼロの情報商材という詐欺が多すぎます。また、嘘で塗り固めたアフェリエイトサイトなど・・・。

インターネットは知の共有の場。自分が得られたノウハウや情報を知ってもらう場としてブログを使っていきたいです。

嘘・大げさを排除。誠実に良質なコンテンツをつくります

方針② 「誰かの役に立つ」を強化する

自分の興味のある対象がころころ変わるように、ブログの中身も変わっていくと思います。ただ、どのような内容でも「誰かの役に立つ記事を書く」ことは変えません

このブログを見て、断捨離やメルカリを始めてみる。節約や投資を始める。良い刺激をGIVEできたら最高です。

読み手にポジティブな影響をGIVEする。それがこのブログを続ける意義です

まとめ

ブログ100記事を達成しました。

  • ブログを始めて続けられる人は1/10,000人
  • ブログで、スキルup・行動力up+誰かの役に立つ
  • 読み手のためになる良質なコンテンツを作成する
  • 読み手にポジティブな影響をGIVEする

「誰かの役に立つ記事を書く」。この基本姿勢を変えずに、継続して記事をアップしていこうと思います。継続 is KINGですね。